初めまして^^アリアといいます♡
大阪から地方へ移住をして旦那と共に、約40aの土地にぶどうを植えて育てています。
可愛いものを集めるのと、ネイルやゲームが好きなので情報発信をしていきたいと思っています♡
移住先について
以前は、大阪で何不自由なく暮らしていました。
会社へも毎日、満員電車で通勤し、
当時は朝の通勤電車だけで、
クタクタでした。
都会の朝は今でも、戦場やと思ってますw
現在住んでいるところは、
自然がいっぱいある所です。
近くのコンビニまで車で30分
スーパー等の買い出しには、車で40分
かかります。
買い出しへ行くにも時間がかかるので、
不便に感じる面も多々ありますが、
交通量が少なく、騒音もないので、
心にゆとりができ、思っていたより
快適に暮らしています。
現在は、ネットで何でも購入できる
時代なので、本当に助かってます。
日々、こんな遠くまで配達してくれて
ありがとう!と運送業の方には
感謝しています。
冬場の車事情
冬場は雪が降り、道路が凍結します。
大阪の時には、雪道を運転する事が
なかったので、
今でも冬場の運転は怖いです🤣
もし、移住される予定がある方は、
移住先が降雪するか?
山道がある場合は、「2WD」で大丈夫か?
地元の人や、役所の人に聞いてみて下さい。
移住先は、市街地から山を登った所に
あります。
大阪の時は、車を持ってなかったので、
購入してから、移住しました。
初めての冬を迎えた時に、周りの人が
「4WD」に乗っている事を知りました。
私は車に「2WD」や「4WD」がある事を
知らなかったです。
雪が降ると「2WD」では、
スタットレスタイヤに変えても、
山道で滑る事があります。
なので、次に車を買い替えるときは、
「4WD」を購入予定です。
大阪の時に知っていれば・・と
後悔しました。。
ただ、「4WD」の方が車の価格が高いのと、
燃費も「2WD」より悪いみたいです。
「2WD」と「4WD」の違いについて
☆「2WD」は市街地走行に適している。
エンジンによって、回転するタイヤが2つある車のこと。
日本では主流となっています。
☆「4WD」は悪路でも走行しやすい。
エンジンによって、回転するタイヤが、4つある車のこと。
雪道や山道に心強い。
田舎暮らし
私の住んでいる所は、移住者の人が
多いです。
困った事があれば、相談したり、
皆で集まってご飯を食べたり
情報交換をしたり出来るので、助かってます。
地元の人も、話すと気さくな人が多いです。
畑をしてる人が多くて、新鮮な野菜を分けてくれるので嬉しいです。
中には嫌な人もいますが、、
直接関わらないようにすれば、問題なく過ごせてます。
移住するにあたり、ネット検索で調べたら、
私の移住先ではないですが、
地元民からの嫌がらせ・・・とか
村八分に・・とか、
書いてある記事もあったので、
心配はありましたが、私の移住先は
大丈夫そうです。
時々、家の外に野生のたぬきやウサギが
歩いている時があるので、癒されます✨
野生のウサギなので、筋肉モリモリですw
めっちゃ、かわいいです☆
これから、
♥SHEIN(シーイン)購入品
♥セルフネイル
♥おすそ分けファイル
♥ゲーム
について書いていこうと思いますので、よろしくお願いします^^
コメント