『シティーズスカイライン街づくり』初めての方へ詳しく解説!最初のマイルストーン達成まで

  • URLをコピーしました!

『シティーズスカイライン』の街づくりの方法、最初のマイルストーン『小さな集落達成』までを詳しく解説していこうと思います♡

私は『YouTube』でこのゲームを知って楽しそうだなぁ♪と思い購入してみました。
いざ実際に遊んでみると、操作方法が分からなくて何からしたら良いんだろう?なんか思ってたのと違う・・・
と思い、一度は放置してしまいました。

『シティーズスカイライン』を購入したけど操作方法が分からない人や、何からしたら良いのか分からない人に向けて、この記事を読んで最初のマイルストーン達成までを目指していただけたらと思います♡

最初のマイルストーン達成までいくと基本的な操作は出来てますので、段々と楽しくなってくると思います☆
慣れると本当に楽しいので、慣れるまでの期間を一緒に乗り切っていきましょう!

シティーズスカイライン】での街づくり始め方

ここでは、マップを選んだ後の設定方法を紹介します。
今回私は、『シェイディーストランド』のマップで街づくりを開始することにしました。
皆さんもお好きなマップを選んで下さいね。

シティーズスカイライン【無料マップ(PS4版)】の紹介

街づくりの始め方

好きなマップを選んだ後は、『都市名』に自分の街の名前を決めることができるので入力して下さい。

PS4版は『カナ入力』に対応してます。
スイッチ版では『カナ入力』ができず、ローマ字のみなので注意して下さい。

街の名前が決まったら、『左側通行』にチェックを入れるようにして下さい。
チェックを入れないと車の通行が海外仕様になり、日本とは逆の通行方向となってしまいます。
ここでの設定は、後で変更が出来ないので注意して下さいね。

設定が出来たら『次』を押して下さい。
下の画面になるので、こちらも設定します。

『天候変動を使用』はどちらでも良いですが、私は晴れてる方が良いのでいつも外しています。

『昼/夜サイクルの使用』はチェックを外してゲームを始めることをオススメします。
夜になると暗くなって街が見えにくいので、最初は外すことで街づくりがしやすくなります。
ある程度街が出来るまでは、昼のみの方が遊びやすいと思います♡

もし途中で「夜」にしたくなれば、PS4だと【コントローラーの「OPTIONS」】を押して下さい。
次に「オプション」を開いて「ゲームプレイ」の項目の下に『昼/夜サイクルの使用』の設定があるので、いつでも変更可能です♡

『チート機能』もありますが、普通に街づくりをするなら何も触らずにスタートして下さいね。

シティーズスカイラインに慣れるためなら【全マイルストーン解除・資金無限化】で全ての施設や資金も気にせずに街づくりを楽しむことも可能です!

マイルストーンとは、シティーズスカイラインでの『目標人口』のこと。
目標人口を達成することで、建造物などの施設や交通機関などが解放されていきます。
最初は『小さな集落』ですが、『メガロポリス』まで発展させることができます。

シティーズスカイラインで使用するボタンの説明

よく使用するボタンの操作方法を説明します。
ボタンの操作はよくするので、少しづつ覚えて慣れて下さいね。

  • 画面上でのマップ移動は『スティック』を動かして操作。
  • 決定は『〇』
  • キャンセルは『✖』になります。

コントローラーのボタン説明は、【コントローラーの「OPTIONS」】を押して、『オプション』に入り、『R1』を押して『コントロール』にすると操作方法を見ることができます。


画面下のナビメニュー(十字キー)

画面下にある『ナビメニュー』は一番使用しますので覚えて下さい。

ナビメニューの切り替えは『十字キー』で行います。
最初は使用できるものも少ないですが『道路・区画設定・公共サービス』
などを操作して街づくりを開始します。


タブメニューの切り替え(L1/R1)

ナビメニューから『道路』を選択すると、最初は『道路(狭)』になっています。
道路にも種類があるので『L1・R1』でタブを切り替えて、『道路(中)』などを設置することができます。

ナビメニューの『公共サービス』を選択すると、最初は『電力』ですが『R1を押すと上下水道』へ変更できます。
最初に使用するので切り替え方法を覚えて下さいね。


画面のズームインとズームアウト(L2/R2)

『L2』を押すと、画面がズームアウト(縮小)されて全体を確認できます。
『R2』を押すと、画面をズームイン(拡大)して確認できます。

時間の経過を変更(L3(左スティック押し込み))

ゲームを開始した直後はまず、左のスティック(L3)を軽く押し込んで時間の経過を止めて下さい。
時間が動いていると街のレイアウトを急いでしまったり、『道路や水道』などの維持費がかかってしまい赤字になります。
時間を止めることで、ゆっくりと街づくりができるのでオススメ。

最初に区画設定をして電気や水道などの設置が完了してから、時間経過をさせて下さい。

左のスティック(L3)を軽く押し込むと止めることができます。
もう一度押すと時間の経過をスタートできます。

L3を長押しすることで、時間の経過を2倍速・3倍速へ変更することも可能。
私は2倍速でいつも時間経過をさせてます。

アドバイザーで使用方法の確認(R3(右スティック押し込み))

分からないことがある際は『R3』を押すことで『アドバイザー』を開き情報を見ることができます。

こちらの画像では、ナビメニュー『公共サービスの電力』の中にある『石炭火力発電所』で「R3」を押して情報を確認しています。

新しく追加された建物や設備などで、使用方法や情報を見る場合は「R3」を押して確認してみて下さいね。

石や建物の取り壊し(□)

マップ上に『石』があると、建物が建たない場合があるので大きい石はコントローラーの『□』を押して取り壊すようにして下さい。
また、撤去したい建物がある場合や道路を間違って設置した場合なども、撤去することができますので活用して下さいね。

メニュー画面の表示(△)

コントローラー「△」を長押しすると【情報ビュー・経済】などの確認ができます。

△と十字キー下で『情報ビュー』を開くことができ、現在の街の情報を確認することができます。
ここでは【電力や水道の供給量の確認、交通量・騒音】など今後の街づくりで何度も確認することになるので覚えておくようにして下さいね!

また『△』と『十字キー右』を押すことで『経済』を開くこともできます。

経済で【最初から可能】
●『予算』の調整

【小さな集落達成】
●『税金』の調整
●『融資』の借り入れを行うことができます。

また、△を押しながら『ラジオ』を選択すると【シティーズスカイラインでの音楽】を変更することもできます。
個人的に『コンサート』が好きでいつも聴きながら街づくりを楽しんでいます。
皆さんもラジオの音楽を変えて気分転換しながら楽しんで下さいね!

情報ビュー『天然資源』の確認

【△を押しながら十字キー下】を押し『情報ビュー』を開くことで、現在の街の状況を確認できます。
情報ビューの中の『天然資源』に合わせるとどの場所で、どの資源がとれるのか確認も出来るので、
街づくりに活かして下さい。

天然資源を採るためには『工業区』を設定する必要があります。
残念ながら、すぐには設定することができないので、どういった街のレイアウトにするかを考えてみて下さい。

シティーズスカイラインの街づくり開始後の遊び方

街づくり開始後、最初にする事は住民が引っ越してくるための道路を整備することになります。
アドバイザーからも『道路』の整備をするように案内されます。

住民は高速道路から引っ越してきてくれるので、高速道路の接続部から道路を伸ばして下さい。
高速道路には『街へ入る道路』と『街から出ていく道路』の2本ありますので、両方の道路がどこかで接続するように整備して下さいね。

道路の整備は、十字キーを動かしてナビメニューの『道路』に合わせて、コントローラーの「〇」を押します。
最初は一種類のみ選択できるので「道路(狭)」に合わせて「〇」を押して、高速道路の接続部から伸ばして下さい。
道路を使用することで新たな道路が開放されていくので、チェックしてみて下さいね♡

街の区画設定をしよう

高速道路から伸ばした道路で『居住区、商業区、工業区』を設定していきます。
ナビメニューの『区画設定』を開いて、自分のレイアウトした街の区画を設定していくようにして下さい。

『工業区・商業区』は騒音が出てしまうので、『居住区』とは少し離れた場所への設定をオススメします。

居住区の近くで騒音があると、市民が病気になってしまいます。
工業区・商業区とは少し離れた場所に、【居住区】は設定して下さいね。

ただし距離を離しすぎると、買い物や通勤に時間がかかってしまうデメリットもあるので、遠すぎず近すぎずの距離で設置してみて下さい♡

区画の需要ゲージ

街づくりをする時は『画面右下の需要ゲージ』を確認しながら、区画の設定をしていきます。
一番最初は『居住区』の需要ゲージが伸びるので、居住区の設定を必ずしましょう。

住民が引っ越してきたら次に『商業区・工業区』の需要が伸びてきます。
最初からある程度の区画を設定するようにして、不足してきたら追加で道路を設置して区画の設定をして下さい。

需要ゲージの横には『現在の人口』が確認できます。
アリアタウンは現在『150人』で人口が『+127人』引っ越してきたことが分かります。
逆に『-』の場合は、住民が街から出て行ったり、亡くなったりした際に表示されます。

顔のマークは市民の幸福度になっています。

公共サービスの『上下水道』を設置


水道には『取水』と『下水』の施設があります。

取水は『飲み水』になるので川の上流に設置し、『下水』などの汚染された水と距離をおくようにして下さい。
住民が『汚染された水』を飲むと病気になってしまうので注意が必要。

画像を参考にして、川の上流と下流を確認して『取水』と『下水』を設置して下さい。
設置後は取水と下水を水道菅で繋ぐことで、水道が使用できるようになります。
水道は『住居・商業・工業』などでは必ず必要となるので、水道菅を伸ばして供給するようにして下さい。

また、水道を使用するには『電力』も必要となります。
後の『電気の供給』で説明しているので、そちらを確認お願いします。

電力設備の紹介

初期設備には『風力タービン』と『石炭火力発電所』があります。
風力タービンの方が値段が安いですが、風力の強い場所に置いたとしても最大で『8MW』しか発電できません。
石炭火力発電所は値段が、風力タービンに比べると3倍の費用が必要ですが、発電量が『40MW』も発電できます。

値段が高く維持費もかかってしまうので設置に悩むかもしれませんが、1つの設置で発電量が多く当面はカバー出来るので最初の設置にオススメしたいです!

『石炭火力発電所』は汚染があるので、住居や取水設備からは距離を置いて設置するようにして下さいね。
住民が病気になってしまう危険性があります。

私は最初は費用を抑えれる『風力タービン』を置いていました。
ただ『風力タービン』だと何個も置かないとダメで、場所も必要となってしまいます。
『石炭火力発電所』1つで『風力タービン』5つ分の電力をまかなえるのでお得です♡

電気の供給


私は『石炭火力発電所』を設置したので、発電所から電気の供給方法を説明します。

水道を使用する場合は『電力』が必要となるので、『送電線』を使用して電力を離れた場所へ送ります。

画像を確認していただくと、建物の周りが青くなっていると思います。
その範囲に送電線を設置して、発電所と目的地を繋いで時間を経過させることで電気を供給することができます。

電気が供給されると青く光るので、もし時間経過しても電気が供給されない場合は上手く繋げていない可能性があるので、確認するようにして下さいね。

充足度の確認『予算の減額』をしよう

情報ビュー
経済

『情報ビュー(左画像参照)』から『電力の消費量と発電量』を確認することができます。
充足度が緑のラインの一番右にある時は足りているので、『経済』を開いて『電力の予算を減額』して下さい。
経済で経費を減額すると『40MWから10MW』へ節電されます。

『経済(右画像参照)』を開いて『予算』に合わせていただくと、予算の変更が可能となっています。

【道路・電力・水道】の予算を変更でき、初期設定は全て『100%』になっています。
予算を『50%』まで下げることで費用の減額が可能。
供給が足りなくなるとマップ上にマークが出るので、経済の予算を『50%から70%』に引き上げることで直ぐに改善できます。

電力は予算『50%で10MW』、『60%で14MW』へ引き上げられました。
『70%』にすると『19MW』に上がります。
情報ビューで『消費電力』を確認して引き上げてみて下さいね!

マイルストーンを達成すると新施設が増えてくるので、新しく設置する時に【経済】で予算の設定をするようにして下さい。
情報ビューを確認しながら、予算の調整をしていって下さいね♡

マイルストーン『小さな集落』達成

今回は『シェイディーストランド』で街づくりをしているので、最初の『マイルストーン』達成人口は440人でした♡
『小さな集落』が達成されたので、次は900人で『立派な村』を目指していきます。

『小さな集落』達成時のアンロック

マイルストーン達成で新たに施設などが、アンロックされていきます。

  • 『公共サービス』のゴミ『集積場』
  • 『医療&教育』で『診療所・小学校』が
    アンロックされて、建設することができます。

また、コントローラーの△を押して『経済』を選択すると、新たに『税金』が開放されています。
初期設定は『9%』なので、税金を上げることで収入が多くなります。
『12%』までは上げても大丈夫ですが、それ以上になると苦情が上がる可能性があるので、苦情が出たら税金を下げるようにしましょう。

税金が高いと『市民の幸福度』が下がる可能性もあるので気を付けて下さいね。

新たに『融資』を受けることもできます。
最初のうちは、お金が常に無い状態だと思うので積極的に借りていくようにして下さい。
『$20,000』借り入れることができるので、小学校や集積場などの建設費用に充てるようにして下さい。
また、道路の拡張などにも資金が必要になると思います。

シティーズスカイライン『小さな集落』達成までのまとめ

『シティーズスカイライン』を購入したけど操作方法が分からない人や、何から始めたら良いか分からない人に向けて『小さな集落達成』までの解説をしました。
最初のマイルストーン達成までいくと基本的な操作にも慣れて、何をしたら良いかも段々分かってきていると思います。

最初にマップを選んだ後の設定方法を説明しました。
都市名を決定後は『左側通行』へチェックを必ず入れるようにして下さい。

また『昼/夜サイクルの使用』はチェックを外してゲームを始めることをオススメします。
夜は暗くなり街が見えにくくなるので、チェックを外すことで昼のみで街づくりができるようになります。
『昼/夜サイクルの使用』はいつでも変更可能!

△と十字キー下で『情報ビュー』を開くことができ、現在の街の情報を確認することができます。
ここでは電力や水道の供給量の確認や、交通量・騒音など今後の街づくりで何度も確認することとなるので覚えといて下さいね。

街づくり開始後、最初にする事は住民が引っ越してくるための道路を整備することになります。
アドバイザーからも『道路』の整備をするように案内されます。

住民は高速道路から引っ越してきてくれるので、高速道路の接続部から道路を伸ばして下さい。
高速道路には『街へ入る道路』と『街から出ていく道路』の2本ありますので、両方の道路がどこかで接続するように整備して下さいね。

次に高速道路から伸ばした道路で『居住区、商業区、工業区』を設定していきます。

街づくりをする時は『画面右下の需要ゲージ』を確認しながら、区画の設定をしましょう。
一番最初は『居住区』の需要ゲージが伸びるので、居住区の設定を必ずして下さい。

『工業区・商業区』は騒音が出てしまうので、『居住区』とは離して設定する方が良いです。
居住区の近くで騒音があると、市民が病気になってしまいます。
工業区・商業区とは少し離れた場所に【居住区】を設定して下さいね。

水道と電力の設定をしていきます。
水道には『取水』と『下水』の施設があります。
取水は『飲み水』になるので川の上流に設置し、『下水』などの汚染された水と距離をおくようにして下さい。

電力の設備には『風力タービン』と『石炭火力発電所』があります。
風力タービンの方が値段が安いですが最大で『8MW』しか発電できません。
石炭火力発電所は値段が、風力タービンに比べると3倍の費用が必要ですが、発電量が『40MW』も発電できるのでオススメ!!

『情報ビュー』から『電力の消費量と発電量』を確認することができます。
充足度が足りている時は『経済』を開いて『電力の予算を減額』して下さい。
経済で経費を減額することで節電することができます。

必要最低限の予算で、出来るだけ維持費などの費用を抑えることで収入が黒字になります。
面倒かもしれませんが、こまめに【経済】での設定を変更するようにして下さいね。

あとは時間の経過で最初の『マイルストーン』達成できると思います♡
『小さな集落』が達成されたら、次は『立派な村』を目指して人口を増やしていって下さいね!

今後も【シティーズスカイライン】の紹介をしていきますので、見てみて下さいね♡
皆さんの素敵な街づくりに協力できていたら嬉しいです!
とても楽しくて何時間でも遊べるゲームなので一緒に楽しんでいけたら嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました♡


アリア
SHEIN(シーイン)購入品の紹介やセルフネイルの方法についての情報を発信しています。

♡SHEIN購入品の紹介
♡セルフネイルの方法
♡フレグランスについての説明
♡商品紹介
♡オススメの関連グッズなど
皆さんに役立つ情報を発信していけたらと思っています。
よろしくお願いします(❁´◡`❁)
よかったらシェアお願いします♪
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする